注目の記事!!
公開日: / 更新日:
平和台3丁目のパン屋「Le Paintagone」さんが「rebake」の新人賞2025春を受賞しました!
※パンの通信販売、廃棄ロス削減サービスの「rebake」を運営する合同会社クアッガ様のプレスリリースになります。
流山市平和台3丁目のパン屋「Le Paintagone」さんが「rebake」の新人賞2025春を受賞しました!
おめでとうございます!
rebakeの新人賞とは
パンの通信販売、廃棄ロス削減サービスの「rebake」。
その「rebake」にあ新たに加わったパン屋さんの中で、
半期ごとにユーザー人気の高いパン屋さん10店舗に授与している賞です。
人気度の算出方法はユーザーの「注文数」と「満足度」に基づいております。
新人賞の大きな特徴は、目につきやすい有名店だけでなく、
街の小さな隠れた名店にも授与されることです。
日本全国のパン屋さんの中から、今、パン好きから注目を集めているお店です。
また、新人賞を授与することで、ロスパンは「おいしくないから売れ残った商品」という誤った固定概念を崩し、
ロスパンはまだまだ十分に魅力がある商品であることを周知していきます。
Le Paintagoneさんについて
焼きたて香る本場フランスの味を求めて、手作りの温もりと愛情をパンに注入しています。 本場仕込みの本格的なパンを広めるため、フレンチスタイルのハード系パンを作っています。
フランス産小麦、国産小麦、天然酵母、イーストを使用し低温長時間発酵でゆっくりと焼き上げたパンをぜひご賞味ください。
フランスの伝統に根差し、パリの街角を思わせる数々の本格的なパンをここ流山で作っています。 フランスの味をそのまま味わえるよう、こだわりの製法で焼き上げるパン。
定番のクロワッサンやバゲットなどを中心に、季節を感じる限定パンも作っています。 筆者もクロワッサンやバターロールなどシンプルなパンが好きなので、今度買ってみたいと思います!
店舗情報
・店名:Le Paintagone
・住所:千流山市平和台3-4-14-3
・定休日:日曜日・水曜日
・営業時間:10時~16時
スポンサーリンク
kei
2003年から松戸市に住んでいます。
松戸市・流山市のお店で年300日くらいは食事や買い物をしています。
趣味:ひとり旅・散歩・食べ歩き・写真撮影・星座探し・ドライブ・サイクリング・楽器演奏
2024年7月にハルスピカ合同会社(広告・撮影業)を松戸市にて設立し、地域ブログ「流山つうしん」の運営を始めました。
若葉マークのブロガーですが、読者様のお役にたつ情報を発信できるよう頑張ります!
たまに、お隣の「松戸つうしん」さんでも、グルメ記事など提供しています。
