5/14(木)流山9丁目にOPENした「アークマスター流山店」を取材してきました!一般の方大歓迎のワークショップです。
5/14(木)流山9丁目にOPENした「アークマスター流山店」を、
運営会社のアークランズ株式会社の広報担当の方に店内を案内していただき取材してきました。
今回はその模様をお伝えいたします!
さて、同店は、今年2月に閉店した「ビバホーム流山店」をリニューアルし新ブランド「アークマスター」として一新しました。
ちなみに、この流山店がブランド第一号店だそうですよ。
アークマスター流山店は、豊富な品揃え・丁寧な接客で、
プロの業者・職人さんはもちろんのこと、一般の方々もお買い物がしやすい店舗を目指しているそうです。
というわけで、早速、店内に入っていきます。
まず一歩店舗を踏み入れると、
黒を基調とし、低い天井の落ち着いたデザインで、
「ちょっと思っていたのと違う・・・」とそのおしゃれな空間に驚いてしまいました。
また、店内に流れるBGMも静かな曲でゆっくりと買い物ができる雰囲気が作り出されていました。
なお、写真のように、商品棚を斜めに配置することで、
「どこに何が並んでいるのか」がわかりやすいようになっています。
「これは一般の人も買い物がしやすい」と第一印象で感じました。
工具は2大ブランドの「makita」「Hi KOKI」をそれぞれ約300種揃えるなど豊富に陳列されています。
予算、用途、性能などに応じて、きっと欲しい工具が見つかると思いますよ。
こちらは作業着のコーナーです。
最近の作業着は、機能性に加え、見た目もおしゃれになっていますね!
こちらは社名など印刷するオリジナル作業着のコーナーです。
テーブルでカタログなどを見ながら、お店の担当の方と商談ができます。
続いて向かったのは、シューズコーナー(安全靴)になります。
フィッティングしやすいように通路を広めに確保し、ソファーが設置されています。
ニューバランスやプーマなどブランドの安全靴もありました。
普通にカッコいいし、筆者もキャンプとかアウトドアに行く時用で欲しくなりましたね。
こちらは、レンタルのコーナーとなります。
これは、目新しいサービスではないでしょうか。
「必要だけど滅多に使わないから買うまでもない」
「急に壊れて使えなくなって困った・・・」
というような時に、とても便利だと思いました!
草刈機などは一般の方もお庭の手入れなどにレンタルするのもアリなのでは◎
レンタル品目と料金はこのようになっています。
こちらは資材売り場になります。
なんと、このお店では、車でそのまま売り場に乗り入れ可能です。
買ったものをそのまま車に積み込めるので便利ですよね!
ちなみに、購入した資材はカット加工もしてくれますよ(有料サービス)
・・・取材は以上となります。
お店の雰囲気もとても良かったですし、
店員の方の接客もいい感じのお店でした。
「DIY始めてみたいけど、工具とか何買ったらいいかわからない・・・」という方に
おすすめできるお店でしたよ。
現在、オープニングセールなども行っていますので、
ぜひこの機会に足を運んでみてはいかがでしょうか?
店舗情報
- 店名:アークマスター流山店
- 住所:流山市流山9-500-1
- 電話:04-7157-9911
- 営業時間:6:00~20:00
- ホームページ