イベント参加日記 流山おおたかの森S・Cにて開催されている「カブトムシ&クワガタ展」に行ってきました。
※当ブログでは、昆虫の画像を複数掲載しますので、苦手な方はお気をつけください。
というわけで・・・
流山おおたかの森S・Cにて開催されている「カブトムシ&クワガタ展」に行ってきました。
本館1F、イトーヨーカドー近くで開催されています。
こちらの展示会では、外国に生息するカブトムシやクワガタを間近で見ることができました。
筆者も初めてこうした昆虫を見ましたが、その大きさや迫力には感激しました。
童心に戻った気持ちがしました。
イベントは7/21(月祝)もやっていますので、もしよかったら行ってみてはいかがでしょうか?
展示されていた昆虫を、ほんの一部ですが掲載いたします。
「ヘラクレス・ヘラクレス」という名の、世界最大のカブトムシ。本当に大きかったです!
「エレファントゾウカブト」という名のカブトムシ。食事中でした。
「マンディブラリスフタマタクワガタ」という名のクワガタ(長くて絶対覚えられない・・・)
世界三巨大クワガタの1種。
近くで見ると迫力がありました。
どこにいるのかなぁ。って昆虫もいました。
潜っている昆虫もいるので、よく探してみてくださいね。
大きい昆虫だけでなく、こういう小さくて可愛らしい昆虫も展示されていました。
第2会場(FLAPS 1F)では、ふれあいコーナーもありました。
こちらはとても人気があり、会場は行列ができていましたよ。
※ふれあいコーナーは7/20(日)が最終日でした。お気をつけ下さい。
「カブトムシ&クワガタ展」のレポートは以上となります。
展示コーナーは、連休最終日の7/21(月祝)も行っていますので、
行ってみたい、と思った方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか?
帰り際に、森のまち広場で開催中の「ほろ酔いテラス」に。
JAZZ演奏かっこよかったです。
こちらも7/21(月祝)に演奏されますよ。
(演奏時間は、17:00~/18:30~)
※ほろ酔いテラスのイベント参加日記も過去にあげていますのでよかったらぜひ!
イベント参加日記 写真で振り返る「ほろ酔いテラスおおたかの森」@7/12(土)流山おおたかの森S・C。 JAZZ演奏を聴きながらクラフトビールを楽しむ大人のイベントでした!
「カブトムシ&クワガタ展」イベント情報
- 日程:7/19(土)〜21(月祝)
※「ふれあいコーナー」は7/19(土)20(日)のみ - 時間:各日10:00~18:00(最終入場時間17:30)
- 場所:流山おおたかの森S・C
第1会場「生体展示」/本館1Fイーストプラザ(食品館イトーヨーカドー側吹き抜け)
第2会場「ふれあいコーナー」/FLAPS 1F イベントスペース
(※ふれあいコーナーは7/20で終了しました) - 詳しくはこちら